こんにちは。
サウナ・スパプロフェッショナル
サウナ大好きのまっせです!
サウナをしてたら休憩中に赤くなってる人を見かけます。
と思った経験ありませんか?
私も初めては肌が赤くなる体験をしてびっくりしました
実は、肌がまだら模様になっていることはサウナでよくある現象であり、正しく入れている証拠で問題ないんです。
なぜなら、サウナ室や水風呂にきちんと入ることにより、休憩で正常な血液へ戻るときに起こる反応だからです。
・肌が赤くなる現象とはどんなものか確認しましょう
・肌が赤くなるとどうなるか説明します
・おすすめの対策を4つ紹介します。
初めてみると体に異変が起きたのでは!と誤解するのでこの記事では「肌の赤いまだら模様」について詳しく説明します。
私は、サウナ歴3年で週3~5日はサウナに通うほどのサウナ愛好家(サウナー)
サウナ・スパプロフェッショナルの資格を取得しています。
サウナを好きになる人を増やしたい。プロサウナーになるまでの知識をブログ記事に書いています
この記事を読むことによって、肌がまだら模様になることを知り、対処できるようになれます。
【肌の赤くまだら模様にみえる=あまみ】と呼ばれる現象をサウナ業界ではいわれています。※以後あまみと呼びます
あまみはサウナを正しく入れている証拠として見られており、時間が経過すると正常な肌に戻ります。
あまみが起きたときの予防は以下の4つの行動がおすすめです。
以上の対策をしてあまみを知り、予防をすればサウナの新しい楽しみが増やしていきましょうね。
あまみとは?
あまみとはサウナ室と水風呂に入った後の休憩で発生する血流の流れが皮膚内部にまだら状に見える現象のことです。
以上の画像で見えるように部分的に赤く見えてくる状態になります。腕や足を中心に全身に見えてきますが、出方に個人差はあります。
初めて見ると病気なのでは!?とびっくりします。しかし、あまみが出ることはサウナ室と水風呂にしっかり入れて温度差をつけれたという証拠が体で表してくれています。
あまみが出るとどうなるか
あまみが出た状態は普段の私生活のときより、全身の血流がよくなっています。体がゆっくり正常に戻そうとしていますので、それに合わせてあまみはゆっくり表面から見えなくなってくるでしょう。
例えば、休憩を始めてととのってきたー!と空にふぁーっと浮いた感覚になったあとに目を開けると全身が部分的にあまみが出ているのが気づきます。ととのってときこそが体は血管の収縮で血流がよくなることであまみも見えてくるでしょう。
「ととのう」詳細を知りたい方はこの記事を参考にしてください
ととのう同時にあまみも体験できると楽しみが増えますね。あまみを出す方法を具体的に確認していきましょう。
あまみが出る方法
あまみを出す方法としては
例えば、100℃のサウナ室と12℃の高低差のある温度で基本のサウナの入り方をすると休憩の外気浴をすると、じわじわとあまみが出てきます。
しかし、あまみを出したくてサウナ室にいつもより長時間入ってしまうと、やけどする場合があります。
個人差があり毎回出ないので狙って入らず、正しいサウナの入り方をすることが大事です。
正しいサウナの入り方を知りたい方はこの記事を参考にしてください
あまみが出たときは対策をして、体を傷めないようにケアをしていきましょう。
あまみが出たときの4つの予防方法
あまみが出たときの4つの予防方法
あまみがでたら必ず休憩を10分以上しよう
あまみが出た状態は血流がサウナ室よりも早くなりますのでもし発見された人は休憩を10分以上ゆっくり体を休めましょう。
なぜなら、水風呂で一度血管が締まった状態から開放されるため芯から温まった熱により血流が隅々まで流れやすくなるからです。
普段のサウナよりも体の心拍数が早く、体も疲れているため体の心拍が落ち着くまたはあまみが薄れてくるのを確認しましょう。
体の水分補給で脱水症状を防ごう
体の水分補給で脱水症状を防ごうサウナで汗を約1リットル流してますので体は水分が枯渇しています。
水分補給をコップ一杯分を目安に飲みましょう。水でもいいですが、栄養も消費してるのでポカリかイオンウォーターがおすすめです。
皮膚の乾燥はボディクリームで対策
サウナ後は汗をかき、タオルで体を何回も吹いて水分が足りてないです。そのままにすると、皮膚が乾燥してかゆくなったり、皮膚が炎症したりしますので皮膚を保湿する必要があります。特に乾燥肌の方は保湿対策をしましょう。
化粧水や乳液、ボディクリームを塗ってしっかり保湿すれば塗ったあとの肌は以前よりハリが出たりしますのでぜひ実践していきましょう。
栄養補給で体を元気にもどそう
栄養補給で体が元気に血流がよくなることで体の隅々まで栄養が運ばれやすくなります。サウナ後にしっかり栄養を補給していきましょう。
サウナの後はご飯をたくさん食べてしまうので注意が必要ですがいつもより美味しく感じますのでタンパク質や炭水化物、糖質のバランスとれた食事をとりましょう!
私はいつもカレーとサラダのセットが定番メニューです!
サウナが終わってもあまみが消えない場合は、最寄りの病院へ診察してもらってください。本来のあまみは血流に戻って徐々に消えていきます。
まとめ
この記事では、サウナ後の肌が赤くなるあまみについて解説しました。
あまみは最初見ると驚きますが、慣れてくると今日はしっかり入れた!と思えてサウナが楽しめるので正しい入り方をしてあまみを体験してみましょう!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今日からのサウナ生活に役立てれば嬉しいです。
では、最高の「ととのい」を~
サウナの魅力やマナー、通い方について知りたい方はこの記事を参考にしてください
サウナには便利なアイテムがたくさんありますので、この記事を参考にしてください。
体験と参考文書をもとに記事作成しております。個人の意見もありますのでご了承願います。
※参考文書
医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? [ 加藤 容崇 ] 価格:1,540円 |
人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか? [ 本田 直之 ] 価格:1,540円 |
コメント