こんにちは。
サウナ・スパプロフェッショナル
サウナ大好きのまっせです!
健康に肉体改造をするボディメイク。
心身を正常にととのえてくれるサウナ。
筋トレ頻度を高めたいけど休みが追いつかないし、休み方を知りたい。そんな悩みはありませんか?
実は、筋トレで疲れた体を効率よく休める方法があるんです。それはサウナに入ることです。
サウナと筋トレは相性がよくて、上手に組み合わせれば回復を早めて効率よく肉体改造できます。
私は、サウナ歴3年で週3~5日はサウナに通うほどのサウナ愛好家(サウナー)
サウナ・スパプロフェッショナルの資格を取得しています。
サウナとでボディメイクを継続1年。
体重が79kgから67kgまで減量成功しました。
この記事は、筋トレとサウナの相性や効果、おすすめのルーティンを紹介します。
筋トレを習慣にして、疲れがとれにくい人やサウナに興味がある方はぜひ記事を参考にしてみてください。
・筋トレ後は休息が必要
・筋トレとサウナの関係に注目
・筋トレとサウナを併用する注意点
・筋トレとサウナのおすすめルーティン
結論からいうと、サウナは体温を上げることで筋肉回復の効果があります。
また、良質な睡眠ができて回復力が上がります。代謝アップで脂肪燃焼しやすいのでダイエットしたい人にも相性ばっちり。
筋トレ後にサウナを取り入れることで、筋肉の回復を早めて効率よく理想の体を手に入れましょう!
筋トレ後は休息が必要
筋トレによって疲労した筋肉は回復するために休息が必須。
なぜなら、疲労した筋肉は回復するまでに一般でいうと48時間〜72時間必要だからです。
また、毎日高い負荷でトレーニングをし続けると筋肉は効率よく大きくなりません。
トレーニングのやりすぎで日々疲れて体がだるくなったりするでしょう。トレーニング後は2〜3日は休むのがおすすめです。ただし軽いジョギングなど軽い有酸素運動は筋肉痛に影響が少ないので習慣にしていきましょう!
筋トレとサウナの関係に注目
疲労した筋肉の回復にサウナは相性がいいです。
サウナによって、筋肉痛で数日間悩まされることがなくなり筋トレの頻度が上げれます。サウナの筋肉に対しての効果を確認して、実践するか検討してみましょう。
サウナは筋肉回復の効果あり
日々トレーニングをして体が疲れて、次の日起きると布団から起き上がれない。という体験ありませんか?
私も筋トレ始めた1週間は毎日体が疲れて動きにくいのを体験しています。
サウナに入ることで短時間で体温を高く上げることができ回復に必要な栄養や細胞が体中に循環しやすいので、筋トレ後の筋肉の疲れに悩んでる人におすすめ。
また、サウナでヒートショックプロテインが体内で発生して組織や筋肉の修復を手助けしてくれるメリットがあります。
しかし、筋トレによって炎症した筋肉は、冷やしてからサウナをしないと炎症が悪化する可能性があります。
筋トレ後に使った筋肉は、氷や保冷剤などで冷やして痛みがやわらいでからサウナに入りましょう。
サウナで体温を上げて体をケアしていきましょう。
良質な睡眠で筋肉の回復を促進
仕事の残業や私生活の夜更かしで睡眠不足だなって人はいませんか?
筋トレの回復には、睡眠と栄養摂取が必要となります。睡眠不足の人や眠りが浅い人にはサウナを入ることを検討しましょう。
睡眠時間が確保できていないと筋肉の回復が遅れて、疲労した状態で起きてしまいます。また、睡眠時間は確保できても浅い眠りで夜中に何回も起きると回復は遅れます。
そんな悩みの人もサウナに入れば、深い眠りができて回復を促進してくれるでしょう。なぜなら、サウナで自律神経が刺激されて自然に体を休めてくれるからです。
サウナで睡眠不足や浅い眠りを解消しましょう。
サウナで代謝を上げて筋トレの効果アップ
筋トレにより筋肉が増えていくため、代謝アップします。また、サウナの効果で体内でホルモンを分泌することにより、代謝を切替してさらに上がっていきます。
代謝が上がると、脂肪が燃焼しやすいのでダイエットに取り入れたい人にはおすすめです。
筋トレとサウナを併用する注意点
筋トレ前にサウナは疲れるサウナをすれば、体に負担がかかります。
例えば、サウナの温冷交代浴は全力疾走したくらいの負担があり、その後に筋トレをすればパフォーマンスが下がるでしょう。いつもより動きにくくなりますので、注意してください。
筋トレ後のサウナはいつもより控えに筋トレで筋肉が疲労している状態で、サウナを3〜4セット入ると疲労が重なります。
次の日も疲労が取れずに悪循環となりますので入るときは1〜2セットでおさえるのがおすすめです。
筋トレ後で我慢して入ると、疲労が増してサウナ効果が少なくなるので注意しましょう。
筋トレとサウナのおすすめルーティン
筋トレとサウナを日常に組み込めば効率よくボディメイクが可能になります。
私が実際に体験したルーティンを3つ紹介しますので、自分の生活に合うものを選んでみましょう。
筋トレ後にサウナで深い睡眠
筋トレの後にサウナをすれば、睡眠の質が上がり回復を早めてくれます。
筆者もこのルーティンで日々、筋肉改造と心身のリフレッシュ中。
- 昼or夕方筋トレ
- 夕方サウナ
1~2セット入る
- 夜食事
筋トレとサウナで食べ過ぎに注意
- 夜睡眠
サウナにより深い眠りになり休息しやすい
ここで重要なのが、食事量がいつもより増えやすいので食べるのが好きな人には注意が必要です。また、サウナは3セット以上だと疲労が多くなりますのでセット数は控えめで入りましょう。
休トレ日はサウナでしっかり休む
筋トレの休みの日は、サウナで思いっきりリフレッシュしましょう。
サウナを3〜4セットしっかり入って、筋肉や体全体をととのえるのがおすすめです。
時間に余裕のある人は、サウナの後にマッサージをすると筋肉がやわらいで痛みが軽減しますので検討しましょう。
朝サウナをして夜に筋トレで活動力アップ
筋トレ日の朝にサウナに入ることで、代謝アップと昼の活動力が上がります。
- 朝サウナ
1~2セット入ること
3セット以降は眠くなるので入らない
- 夕方か夜筋トレ
- 夜食事
- 夜睡眠
朝サウナと筋トレで回復しやすい
朝サウナの入り方は1〜2セット。3セット以降入ると体がリフレッシュして眠くなるデメリットがあるので注意しましょう。
重要なのは、夕方か夜にに筋トレをすること。朝のサウナ後にすぐ筋トレをしても疲れやすいので、時間を空けるのがおすすめです。
まとめ
今回は、サウナと筋肉の関係について記事を紹介しました。
サウナと筋トレは相性がよくて、上手に組み合わせれば、効率よく肉体改造できます。
筋トレが好きで短時間で効率よく休みたい人、サウナに興味がある人はおすすめです。筋トレとサウナをする順番や時間帯、入り方に注意して効率よく体を回復させましょう。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
今日からの筋トレとサウナ生活に役立てれば嬉しいです。
では、サウナでととのいを~
サウナのメリットや正しい入り方や筋トレに関する記事を
知りたい方はこの記事を参考にしてください。
サウナには便利なアイテムがたくさんありますので、この記事を参考にしてください。
体験と参考文書をもとに記事作成しております。個人の意見もありますのでご了承願います。
※参考文書
医者が教えるサウナの教科書 ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか? [ 加藤 容崇 ] 価格:1,540円 |
人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか? [ 本田 直之 ] 価格:1,540円 |
コメント